病院ごとでそれほど業務の内容が変わらないため、自分のノウハウを生かして仕事ができるのが医療事務です。家庭の事情で引越しが多い方でも、その都度職場となる病院を探せます。病院の開いている時間次第で働く時間も選べ、自分の都合に合わせやすいのも特徴です。
辛い症状を抱えた患者さんと接するときや、適切に症状を聞き出すときなど、受付業務ではコミュニケーション能力が求められます。人と会話するのが好きな方や人の気持ちに寄り添える方は受付業務に向いているといえるでしょう。
診療報酬の項目が多岐にわたる上に、お金に関わるところなので正確性が求められる仕事です。制度改正があると、ある程度は自分で勉強する必要もあります。数字に強い方や細かい計算が苦にならない方はレセプト業務に向いているといえるでしょう。
通常の受付業務は専門的な知識を必要としないため、未経験者でも早く覚えることができます。レセプト請求などの専門的な知識が必要な仕事は、慣れながら少しずつ覚えていきましょう。医療事務の資格取得の本を参考にすると業務の流れが分かるので、独学で先に知識を得ておくことも良いでしょう。
専門性のある仕事もありますが、多くは経験を積んでいけばやっていける仕事です。未経験の方でも受付業務から始めて、少しずつ業務を覚えていけば難しくありません。どこの病院でも大まかな業務内容は同じなので、一度慣れてしまえば、勤め先が変わってもノウハウを生かしやすい仕事でもあります。
診察券を受け取ったり、予約の管理をしたりといった受付の業務も医療事務の仕事の範囲内です。患者さんもさまざまな方がいらっしゃるので、丁寧な対応が必要になります。病院の顔ともいえるのが窓口対応なのでコミュニケーション能力が求められます。同時に電話対応も行うことが多いので、慣れていない方は、一般的な電話対応の方法を学んでおくとスムーズな対応が可能になるでしょう。
レセプトの点数計算ができることはもちろん重要ですが、内容を理解して説明できるスキルも必要です。計算しながら疑問点があれば医師に確認することで、ミスを減らすことができます。患者さんから質問を受けた際もスムーズに回答できると余計な不安を抱かせることがありません。レセプト計算を学ぶ際は、専門的な言葉の意味理解を中心にしっかり学んでいきましょう。